2月のイベント ※開始時間にご注意ください。
日時:2/16より2/27 1回目 11時
2回目 13時
3回目 15時
4回目 17時
プログラム
解説 蓄音機の歴史とアンティークオルゴール
演奏 蓄音機とアンティークオルゴールとで同じ曲を聴いていきます。
・エジソンの蓄音機 1915年製アンベローラ50(シリンダーレコード縦振動)
スッペ作曲 『軽騎兵』 →オルゴール:ポリフォンミカド
ヴェルディ作曲 『イルトロバトーレより鍛冶屋の合唱』など
→オルゴール:ステラグランド
・ソノラ蓄音機 1920年製ソノラ(エジソンディスクレコード縦振動)
Thompoon作曲 『The Sinner and The Song』など
・ビクター蓄音機 The Victor6号 (ディスクレコード横振動)
ウェーバー作曲 『舞踏への勧誘』など
※演奏内容は変わる場合がございます。
動画で使用しているのがエジソン蓄音機シリンダーレコードです。
期間:4/28(木)~5/9(月)
開始時間:11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00

ニューイヤーコンサート一部紹介です。
1/7~1/31 火・水は休館
本年は大変お世話になりました。
年末年始は12月28日より1月6日まで休館となります。
新年は1月7日から平常営業となります。なお1月中は「ニューイヤー ・コンサート」としまして主に自動演奏楽器や手回しオルガンなどを中心にオルゴールも楽しめるプログラムを予定しています。
来年もよろしくお願い致します。

6

11月16日(月) ~ 11月30日(月) まで、上記イベントを行います。
開始時間は 11時、12時、13時、14時、15時、16時、17時
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

画像をクリックすると拡大されます
10月は、オペラ曲をオルゴールで聴く企画をやります。
10月16日(金)~10月31日(土)の日程で開催いたします。
開始時間 11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
入れ替え制となりますので、開始時間に合わせてお越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。
第2回ミタカ・オルゴール館友の会デーを9月に開催いたします。この日は友の会会員の貸切日となり、一般の方はご入場いただけませんのでよろしくお願い致します。但し当日まで、あるいは当日に友の会に入会の方は参加できます
<日時> 9月7日(月)13:00~16:00 〔この時間内であれば入退館自由〕
<内容>
1.オルゴールシャワータイム 13:00~13:45
ディスクオルゴール:レジーナオートチェンジャー12曲
シリンダーオルゴール:パイラードサブライムH 12曲
2.聴きくらべタイム 14:00~15:30
A:15.5インチ同一ディスクで3機種演奏聴きくらべ
ポリフォン卓上 シングルコーム
ポリフォン卓上 ダブルコーム
レジーナ卓上 ダブルコーム ハーフベッド
B:同一メーカー 異機種の機種別演奏
ステラ 3機種
ミラ 2機種
3.会員懇談会と次回の企画案について(雑談方式)15:30~16:00
飲み物は当館で用意します。
予約のご連絡必要です。
予約TEL:0422-26-8121 ミタカ・オルゴール館
8月のイベントを20日から月末までの以下の時間に開催します。
時間:14:00~、15:00~、16:00~
※22日は別イベントのため15時より。
「オルゴール サウンドシャワーⅡ」 60分聴き放題!!
とにかくオルゴールの音色を楽しみたいというご要望におこたえした企画です。 7月におこない好評のためⅡとしてオルゴール全機種に広げての説明なしの1時間演奏となります。 ・曲目は当館で選んだものとなります。
暑い夏にオルゴールで暑気払い。いかがですか?
お待ちしております。
大型アンティークオルゴール等の展示・演奏。東京 JR三鷹駅南口よりすぐ