高画質動画配信のお知らせ

プロが8Kカメラで撮影したシリンダーオルゴールの

動画がYouTubeで配信されました。

機種はニコルフレール社のグランフォーマット。

シリンダーのピンや櫛歯の先端までくっきり鮮明に

映っており、音声も良質です。

高画質のTVやモニター等をお持ちの方はそちらでも

試聴してみてくださいね。

是非一度ご覧になってみてください。

時期は未定ですが、ディスクオルゴールも配信予定です。

 

■リンク先:

フルスコア YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=z0XlHHt8gEI

ご案内

開館日・・・金/土/日/月

※休館日でも祝日に当たる場合開館

開始時間・・・11時、13時、14時、15時、16時

※各回およそ50分間

入館料などその他詳細については、このHP内で

ご確認いただくか、お電話でお問い合せ下さい。

(※留守番電話にメッセージを残すことは出来ません。)

 

ご予約は空き状況のご確認も兼ね、開館時間内に

必ずお電話にてお願い致します。

お問い合わせについてはメールでもお受けしております。

 

お願い

★彡 ミタカ・オルゴール館からのお願い ★彡

 

現在ミタカ・オルゴール館では予約制を取らせて頂いております。当館へのご入館時刻は11時、13時、14時、15時、16時、17時となります。お電話でご予約下さい。

開始時刻になるとスタッフが一つずつオルゴールの特徴などの解説をしながらその演奏を聴いていただく形式です。

そのため、できるだけご予約の時間に到着される事をお勧めいたします。

遅れて到着されますと、鑑賞時間が短くなることがありますことをご了承下さい

また、コロナウィルス感染拡大予防の観点から
スタッフはマスク着用で対応させていただきます。

お客様にも、

・マスク着用
・ご入館時の検温(37℃以上の場合は入館できません)
・手指のアルコール消毒

に引き続きご協力をお願い致します。

ご来館の皆様にはご不便をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

ご来館の際は予約をお願いします。

お客様各位

当館ではコロナウィルス対策として

お客様にご予約をお願いしております。

  • ご予約は 0422-26-8121(当日予約可)
  • 予約時間 11時 13時 14時 15時 16時 17時

※予約時間を過ぎてのご入館は鑑賞時間が短くなります。

※換気の為、入れ替え制となります。

  • 予約時には、お名前・連絡先・人数をお知らせ下さい。
入館時に検温・アルコール消毒・マスク着用をお願いします。

※37.0℃以上の場合はご入館頂けません。

【販売中】ロッホマン・オリジナル スタイル60D 卓上型ダブルコーム

 

  • 製造年: 不明
  • 製造 : ロッホマン社 ドイツ
  • ディスクサイズ: 15-1/4インチ
  • サイズ:幅 61cm X 奥行 49cm X 高さ 27cm
  • ディスク: 14枚付属

【販売価格】¥500,000 (税込、送料別)

ロッホマン・オリジナルでは珍しい卓上型の機種です。厚みのあるディスクを使った迫力がある力強い音を奏でます。

【販売中】ブレモント オルガン付インターチェンジャブル 

  • 製造年: 不明
  • 製造: ブレモント
  • 本体サイズ:幅124 X 奥行64 X 高さ121cm
  • シリンダーサイズ: 20.0インチ(50.8cm)X 2.2インチ(5.5cm)
  • 演奏曲数: シリンダー9本 X 8曲=72曲

シリンダーを交換して72曲楽しめます。シリンダーオルゴールとリードオルガンの合奏で曲を演奏します。さらに櫛歯にはチターアタッチメントが付いており、オルゴールの音色が変えられます。また、オルゴール本体にマッチしたテーブルが付いており、テーブルの引き出しにシリンダーが収納されています。

【販売価格】¥5,500,000 (税込、送料は別途)

ご来館の上、実際の演奏をご確認下さい。


大型アンティークオルゴール等の展示・演奏。東京 JR三鷹駅南口よりすぐ