第1回ミタカ・オルゴール館友の会デーを5月に開催いたします。この日は友の会会員の貸切日となり、一般の方はご入場いただけませんのでよろしくお願い致します。
<日時> 5月24日(日)11:00~16:00 〔この時間内であれば入退館自由〕
<内容>
① 会員の希望する展示物で希望する曲を演奏(複数)します。
② 同じ曲を数台のオルゴールで聴き、編曲の違いを楽しめます。
③ 15-1/2インチのディスクを共有できる、ポリフォーンダブルコーム、シングルコーム、レジーナSt.50の3台で、音の違いを楽しみます。
④ スタッフ立ち合いのもと一部のオルゴールを会員の方が演奏することができます。
⑤ 一部の収蔵品の内部を見て機構の説明を受けることができます。
⑥ その他リクエストを受け付けます(但し出来ないこともあります)
第1回ミタカ・オルゴール館友の会デーを5月に開催いたします。この日は友の会会員の貸切日となり、一般の方はご入場いただけませんのでよろしくお願い致します。
<日時> 5月24日(日)11:00~16:00 〔この時間内であれば入退館自由〕
<内容>
① 会員の希望する展示物で希望する曲を演奏(複数)します。
② 同じ曲を数台のオルゴールで聴き、編曲の違いを楽しめます。
③ 15-1/2インチのディスクを共有できる、ポリフォーンダブルコーム、シングルコーム、レジーナSt.50の3台で、音の違いを楽しみます。
④ スタッフ立ち合いのもと一部のオルゴールを会員の方が演奏することができます。
⑤ 一部の収蔵品の内部を見て機構の説明を受けることができます。
⑥ その他リクエストを受け付けます(但し出来ないこともあります)
こんにちは。
当館は通常どおり営業いたしております。
詳しくはオルゴールコンサートでご確認ください。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。
ミタカオルゴール館では 12月のイベントとして
「アンティークオルゴールと自動演奏楽器によるクリスマスコンサート」を開催いたします。
詳細はイベントページをご覧ください。
夏のイベントご参加いただきありがとうございました。
現在 次回のイベントを企画中です。
申し訳けありませんがもうしばらくお待ちください
8月に夏休みのイベントを開催します。 😀
この機会に、100年以上前のアンティークオルゴールの調べをお楽しみください。当館館長が分かりやすく解説いたします。
アンティークオルゴールの涼やかな調べと解説
開催日時 | 2014年 8月8日、15日、22日、29日(金曜日)
午後 2時~4時 |
場所 | ミタカ・オルゴール館
東京都三鷹市上連雀2-2-5 ポリフォニー三鷹 3階 |
入場料 | 大人 800円 小中学生 400円
(ワンドリンク付き) |
申込方法 | 事前に申し込みが必要です。
電話 0422-26-8121 または Fax 0422-26-8124 まで |
皆様のご参加をお待ちしております。
大型アンティークオルゴール等の展示・演奏。東京 JR三鷹駅南口よりすぐ